エスティマにスキーキャリアを取付けました。
この記事はエスティマACR50.GSR50.AHR20で共通です。
取付けたのはTHULE 746というものです。

 

今回の作業

 もう5月にもなるのに何を今更・・という感じなのですが、
 去年の秋にTHULE(スーリー)のスキーキャリアを取付けました(記事にするの忘れてた)。
 ファイル 164-1.jpg ファイル 164-2.jpg 
 
 取付けにあたってまずはベースキャリアを取付ける必要があります。
 ベースキャリアに関しては以下を参照ください。
 ベースキャリアの取付け
 

 それでは以下に作業内容を記載します。

 

作業内容

 以下にキャリアの取付け作業について記載します。
 といってもベースキャリアさえ取り付けてあればすごい簡単です。
 15分くらいで作業完了します。

 1.取り付け位置確認
   私の場合、既に大きめの ルーフボックスが取り付け てあります。
   とりあえずキャリアを乗せてみて干渉しない取り付け位置を確認します。
   どちらも最大まで端に寄せれば手が入るくらい開けることができました。
   これだけ離せれば開いても全く問題ないようです。
   ファイル 164-3.jpg ファイル 164-4.jpg

 2.キャリア取り付け
   予めキャリアにキーシリンダ等は取り付けておいて、キャリアバーに乗せます。
   で、左写真のように金属部分を折り曲げてネジを締めます。
   手前側と奥側で2箇所、ネジを力強く締め上げます。
   これで取り付けは完了です、簡単なもんです。
   ファイル 164-5.jpg ファイル 164-6.jpg

 3.取り付けた感じ
   取り付けた写真は以下です、中々スポーティな感じです。
   キャリアだけでバンディング付きのスノーボードを2枚乗せられます。
   ルーフボックスあわせるとバインディング付きで6枚乗ります。
   バインディングを外せば7枚は乗ります(バインディングはボックスの隙間に工夫して入れる)。
   ファイル 164-7.jpg ファイル 164-8.jpg ファイル 164-9.jpg

   THULEは値が張りますが信頼性が高くていいですね。
   キャリアに乗せるときはぶん殴って締めていますが何の問題もありません。

 以上で終わり!

   

  

 作業一覧に戻る

コメント

りょう

  • Mail

このコメントは管理者宛てです。全体には公開されていません。

かえる。さん、はじめまして。
車におけるLEDの不良パターンを調べていたところ、こちらのサイトに辿り着きました。
ショットキーバリアダイオードで逆起電力への対策ができるが、逆接続をしてしまうと車両ヒューズが飛ぶようですが
何かの部品との組み合わせで、逆接続によるヒューズ溶断を防ぐことはできないのでしょうか?

テスターが使用できない方にも取り付け可能なLEDバルブを作りたいと思っています。

アドバイスいただけたら幸いです。

りょう

  • Mail

このコメントは管理者宛てです。全体には公開されていません。

かえるさん
ご返信ありがとうございます。
早速、ご案内いただいた回路を試してみますね!

りょう

かえるさん

たびたびすみません。
素人考えで恐縮です。
ご案内いただいた回路ですが、ブリッジダイオードを入れるのと
仕様的な条件の違いはあるのでしょうか?

かえる(管理者)

  • URL

りょうさん

掲示した回路図はブリッジダイオードそのものです。

りょう

かえるさん

ご回答ありがとうございます。
そうですか!
これで故障パターンの一つを潰せるなら一安心です。

何度もご親切にありがとうございました♪

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「voltageの和訳を漢字二文字で入力してください」