Web Diary Professionalの記事整形を止める改造を記載します。


続きを読む

 

概要

Web Diary Professional(以下WDP)で、例えば記事上でHTMLタグを打ちたいとき、
自動挿入されるPタグや改行の整形が邪魔になる場合があります。
(例えばソースコードHTML変換ツールで生成したコードを貼り付けたいときなど)
ここでは以下のタグで、整形を止めるよう改造しましたので紹介します。

>|||
  このタグを打つと、この間の整形がとまりますので、HTMLタグを自由に打つことができます。
|||<

 

対応バージョン

Web Diary Professional Ver 4.72
 

改造内容

以下のファイルに対して後述する処理を追加します。
./lib/webliberty/Decoration.pm

改造済みファイルは以下からダウンロードできます。
ダウンロード

ちなみに以下に貼り付けているコードのハイライトも、WDPの整形を止めることによって実現しています。

--.
--.
--.
63.
64.
65.
66.
67.
68.
69.
70.
71.
72.
73.
74.
--.
--.
--.
94.
95.
96.
97.
98.
99.
100.
101.
102.
103.
104.
--.
--.
--.
175.
176.
177.
178.
--.
--.
--.
216.
217.
218.
219.
220.
--.
--.
--.
            ...
            ...
            ...
                    $text .= "</code></pre>"
                    $flag = 0;
                }
            # =====================================
            #    整形無効タグ    @@@
            # =====================================
            } elsif ($_ eq '|||<') {
                $text .= "</usotag></code></pre>";
                $flag = 0;
‌ 
            } else {
                if ($flag == 2 or $flag == 3) {
            ...
            ...
            ...
                $text .= "<pre><code>";
                $flag = 2;
‌ 
            # =====================================
            #    整形無効タグ    @@@
            # =====================================
            } elsif ($_ eq '>|||') {
                $text .= "<pre><code><usotag>";
                $flag = 4;
‌ 
            } elsif ($_ eq '>|aa|') {
    ...
    ...
    ...
    # =====================================
    #    整形無効タグ    @@@
    # =====================================
    $text =~ s/ </usotag></code></pre>/</usotag></code></pre><p$self->{color}>/g;
    ...
    ...
    ...
    # =====================================
    #    整形無効タグ    @@@
    # =====================================
    $text =~ s/<pre><code><usotag>//g;
    $text =~ s/</usotag></code></pre>//g;
    ...    
    ...
    ...    
このコードは CodePublisher で生成しています

コメント

かえる(管理者)

  • URL

ここで使用しているPerlのハイライトは、C言語用にちょっと手を加えただけのモノグサ仕様です。
よって滅茶苦茶なハイライトがされていますが気にしないでください。。

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「voltageの和訳を漢字二文字で入力してください」