社外ナビ(VIE-X08)の取り付けについての連載記事(第5回目)です。
 ここでは ナビ化粧カバーの作成と取り付け について記載しています。
 ファイル 50-9.jpg

 次回を読む :社外ナビ(VIE-X08)の取り付け6
 前回を読む :社外ナビ(VIE-X08)の取り付け4
 最初から読む:純正ナビを社外ナビ(VIE-X08)に変更・取付け

 

化粧カバーの作成について

 前回までの作業でナビは取り付けられましたが、クラスタ枠に微妙に隙間ができてしまいました。
 これをうまいこと隠そうと以下のような方法を考えました。
 
 1.FRPで化粧カバーを作成するか、穴を埋めてしまう
   FRPで埋めるのは簡単だが、センタークラスタと同じ模様を出せる自信がない。塗装も面倒。
 2.ジクロロメタンでプラスチックを溶かして加工する
   この方法なら模様と塗装の問題も解決する(センタークラスタで模様取りできる)が、薬品自体入手困難。
 3.そもそも穴を埋めない。LEDで穴の奥からいい感じに間接照明的ライトアップする
   まぁ最悪はコレでいいかもしれない。
 4.マニュアル車のシフトノブ風に皮シートで隠す
   いい皮シ?トさえ手に入れば、加工は簡単だし仕上がりも綺麗になりそう。
 
 結局ホームセンタードイトで良い皮シートが購入できたので、4の皮シートで隠す方法にしました。
 1メータ幅で10センチあたり90円也。値段に見合わない高品質さでした。
 ファイル 50-1.jpg

 

化粧カバーの作成

 皮シートによる化粧カバーの作成を記載します。
 
 1.皮シートのカット
   センタークラスタにあわせて皮シートをカットします。
   ちゃんと寸法を測ってカットしないと、仕上がりに顕著に影響します。
   ファイル 50-2.jpg
   
 2.皮シートの貼り付け
   両面テープで皮シートを貼り付けます。角だけは瞬間接着剤で念入りに固定します。
   仕上がりは シート同士の接合角がちょっと盛り上がる 感じになると調子いいです。
   ファイル 50-3.jpg ファイル 50-4.jpg ファイル 50-5.jpg
   
 3.皮シートの張り合わせとゴムの取り付け
   黒い糸でチクチク縫います。昔流行った古着改造で鍛えた腕の見せ所です。
   皮はザックリ切ったので、ここは解れに強そうなブランケットステッチで仕上げました。
   ゴムはパンツ用です。急にめんどくさくなってホチキスでパチパチしました。。
   ファイル 50-6.jpg ファイル 50-7.jpg ファイル 50-8.jpg
   
 

取り付け

 ゴム部分をナビにかぶせ、そのまま取り付けて完成!
 ファイル 50-9.jpg

 
 とりあえず今日はここまで。

 

次回の作業

 次回は エアコン操作パネルの改造 です。
 次回を読む :社外ナビ(VIE-X08)の取り付け6
 前回を読む :社外ナビ(VIE-X08)の取り付け4
 最初から読む:純正ナビを社外ナビ(VIE-X08)に変更・取付け

コメント

  • コメントはまだありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「電流の標準単位をカタカナ4文字で入力してください」