極性のないLEDの点灯回路を考えましたので記載します。
DIYの電子工作に戻る
極性のないLEDの点灯回路
LEDはプラス・マイナス(アノード・カソード)の極性がありますが、
自動車のルームランプなどで使う場合は極性があると困ってしまいます。
この様な場合、一度付けてみて点灯しなければ反転させる、
といった対応で済ませてしまうと思うのですが、極性を無くせるならない方がよいですよね。
以下に、これ実現するための回路を記載します。どちらに電源を繋いでも点灯するはずです。
ちなみにVCCは14.7v以下を想定しています。PWM等にも耐えられると思います。
回路の動作
回路図の上がVCCで下がGNDだった場合、電流は以下のように流れると思います。
上がGNDで下がVCCだった場合、電流は以下のように流れると思います。
お願い
この回路はすごく悩んで考えたのですが、動作に不安が残ります。
またダイオードが2個入っていますので、0.6v x 2 = 1.2v程度の電圧降下が発生します。
この回路について疑問や問題を発見された場合、すみませんがご連絡頂きたくおもいます。
現在、知人のルームランプ(PWM制御)で点灯試験してもらっています。