ドライブレコーダ(DR400G-HD2)の取り付けに関する記事(2)です。
 ファイル 127-7.jpg

 

今回の作業

 ドライブレコーダ(DR400G-HD2)の取付(1) の続きです。
 電子技術マニュアルを購入しました。これでやっと車いぢりができます。
 ファイル 127-1.jpg ファイル 127-2.jpg

 ついでに [Power Magic Pro] という、駐車時の録画サポートツール?も購入しました。
 これは要らないと思っていたのですが、安かったので試しに買ってみました。
 ファイル 127-3.jpg

 [Power Magic Pro] でできることは以下のようです。
 ・設定時間が経過したら駐車中の動作(録画)を強制的にやめる
 ・電圧が設定値まで低下したら駐車中の動作(録画)を強制的にやめる

 尚、POWER MAGIC PROがなくともDR400G-HD2をバッ直にすれば駐車中の録画ができます。
 駐車中かどうかの判定は、DR400G-HD2本体がバッテリー電圧を見て判断している
 10分程度動きがなければ駐車モードと判定しているようです。
 よって駐車中でも常時電源ONということになります。
 バッテリーに不安があればPOEER MAGIC PROが必須になります。

 私がPOWER MAGIC PROなしで本体だけバッ直で試してみたときの動作例ですが、
 まず取付け直後(エンジンOFF)は「通常録画を開始します」と言われました。
 その後10分くらい経過すると「駐車モードが有効です」と言われました。
 その後エンジンをかけて2分くらい経過すると「駐車モードが無効です」と言われました。
 最後の「駐車モードが無効です」と言った後に通常録画が開始されているようです。

 

作業内容

 以下に作業内容を記載します。

 1.+B, IGN, GND配線の確認
   電子技術マニュアルから、Aピラー下の写真の配線が判明しました。
   残念ながらACC配線はここにきていませんでした。仕方ないのでIGN(イグニッション)で代用です。
   まあ、エンジンかけずにACC-ON状態で何かすることはないのでどっちでもいいです。
   ファイル 127-4.jpg ファイル 127-5.jpg
   写真からわかるかと思うのですが、これら3つの配線は全部違うハーネスから出ています。
   ・黒い線 = GND
   ・オレンジの線 = +B
   ・ピンクの線 = IGN

 
 2.配線の接続
   車両側配線をカッターで無理やり剥いて、横からPOWER MAGIC PROの配線を無理やりはんだ付けしました。
   ハーネスがどうにもこうにも抜くことができなかったので、刺さったままはんだ付けです。
   この狭い中ではんだ付けはかなりキツイというか、たぶんもう無理です。。。1時間かかりました。
   エレクトロタップ使えば簡単なんでしょうけれども、私としてはあんまり信用してないんで却下です。
   ファイル 127-6.jpg

 
 3.シガーソケット加工
   DR400G-HD2にはシガープラグがついていますが、
   それを接続できるように、POWER MAGIC PROにはシガーソケットがついてます。
   でもこれってウザいし邪魔でタダのゴミです。仕方ないのでソケット-プラグ部分をカットして直結しました。
   すべての配線をタッピングして引き出したら完了です。このコネクタにPOWER MAGIC PROが繋がります。
   ファイル 127-7.jpg

 
 4.緑のLEDが不満・・
   POWER MAGIC PROにコネクタをつないでみたところ、緑のみすぼらしいLEDが点灯しました。
   この緑色、暗くてなんて汚らしいのでしょう(点灯中の写真はうまく取れませんでした)。
   仕方ないです、改造しますか。。
   ファイル 127-8.jpg

 
 

次回の作業

 POWER MAGIC PROのLEDをなんとかします。
 次回を読む 前回を読む 作業一覧に戻る

コメント

  • コメントはまだありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「LEDの和名を漢字二文字+カタカナ五文字で入力してください」