AHR20Wエスティマハイブリッドのリアエアコン操作パネルをLED化と液晶反転を行いました。
 ファイル 154-8.jpg

 

今回の作業

 前回の作業の続きです。
 前回はボタンと液晶のバックライトLEDの打ち換えを行いました。

 今回はエアコン表示部の液晶反転を行います。
 液晶反転は 他の記事 でも何度かやっているので是非参照ください。

 
 

作業内容

 以下に作業内容を記載します。

 1.液晶偏光フィルム剥がし
   まずは液晶をドライヤーで燃えそうになるくらい温めます。
   そうすることでフィルムが剥がれやすくなります。
   その後液晶の四隅のどこかにカッターを当てると剥がれます。
   ファイル 154-1.jpg ファイル 154-2.jpg ファイル 154-3.jpg

 
 2.フィルムの糊落とし
   フィルムの糊の残骸が液晶に残ってしまっていますので、
   これを完全にツルツルになるまで剥がします。
   消しゴムでゴシゴシやるとけっこう剥がれてくれます。
   落ちづらいときはドライヤーで温めながらゴシゴシやります。
   それでもダメなときはタバコの灰をぶっかけて擦ります。
   タバコを吸わない人はチョークの粉(石灰)をぶっかけてください。
   というか、たぶん水分の少ない粉っぽいものならなんでも効果アリです。
   ファイル 154-4.jpg ファイル 154-5.jpg

 
 3.糊落とし完了
   鏡ばりのツルツルさと輝きになりました。
   最低でもこのレベルのツルツルさでないと次のターンで絶対に失敗します。
   ちょっとしたホコリもだめです、エアダスターで完全に飛ばしておきます。
   ファイル 154-6.jpg

   
 4.偏光フィルム貼り付け
   東急ハンズで偏光フィルム(糊つき)を買ってきました。
   これを液晶にあてて黒くなる角度を調べ、その角度で張り付けます。
   単純に端から長方形に切ればいいわけではありません。
   たぶん写真のように斜めになると思います。
   ファイル 154-7.jpg

   
 4.液晶反転完了
   うまく貼り付けられたらフィルムをカットして完了です。
   元に戻してとりあえず作業完了!
   ファイル 154-8.jpg ファイル 154-9.jpg

   
 とりあえず今日はここまで。

次回の作業

 次回はこれまでの作業の確認と取付けを行います。
 次回を読む 前回を読む 作業一覧に戻る

コメント

  • コメントはまだありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「このサイト名をカタカナ六文字にして入力してください」