- カテゴリー修理と工作
Combi ディアクラッセ アルファロメオのタイヤをインチアップする記事(その3)です。
今回の作業について
前回の作業 の続きです。前回は自転車のタイヤを接着剤で貼り付けて、
以下のような感じで洗濯ばさみで挟んで乾燥させました。
今回はこれが乾いたので、靴の修理剤を使って見た目を綺麗にしていきます。
このために用意したのは SUNSTAR の「くつ底補修剤」です。
こいつがすごいやつで、お湯につけると固まります。しかもサンドペーパーを掛けられます。
切れ目など部分はこの補修剤を使ってふさいでいきます。
そして仕上げに SOFT99 の「ブラックマジック」なるものを使ってツヤを出します。
尚、この記事の作業内容は20時間くらいかかってます・・・。
本当に本当に地味で辛い作業です。
作業内容
1.くつ底補修剤を盛って固める
切れ目に「くつ底補修剤」 を塗りたくります。
本来はお湯で固めるのですが、面倒なのでバーナーで炙ります。
炙った結果速攻で固まりました。耐火性もあるようで簡単には燃えません。
2.サンドペーパーがけ
大雑把にサンダーやらグラインダやらで削ったあと、サンドペーパーで形を整えます。
目をだんだん細かくしていき、何度も何度も死ぬほど磨きます。
10時間くらいかけて以下のようになりました。(ホイールキャップは撮影用に取り付けただけ)
3.仕上げのサンドペーパーがけ
荒い部分にもう一度くつ底補修剤を盛って、更に磨きます。
更に10時間くらいかけて4本とも以下のようになりました。これで磨きは終わりです。
(4本といっても実質8本磨かないとならないんですが・・・)。
4.タイヤのコーティング
SOFT99の「BLACK MAGIC」なるもの塗りたくりました。
結構高いんですがモノは良いようで、黒光りするようになりました。
とりあえず今日はここまで。
次回の作業
後で考えます。