TOTOのウォシュレットTCF581MR の操作が全く効かなくなったので修理しました。

 

今回の作業について

TOTOのウォシュレットTCF581MR の操作が全く効かなくなってしまいました。着座状態でボタンを押しても、全く動かない感じです。

今回の作業ではこれをなんとかしていこうと思います。

 

尚、今回修理していくのは TCF581MR ですが、別の製品の TCF20xx~TCF60xx も似たような構造のようです。そのため同じ内容で修理できる可能性が高そうです。 ちょっとググった感じでは、TCF2021, TCF2011, TCF6021, TCF6020 で成功した方がいるようですが、真偽不明なためリンクは張りません。

 

先に言っておきますと、これから紹介する作業では、部品代の2000円しかかかりません。 業者に数万円払って修理してもらう前に、ダメ元で自分でやってみてもいいかもしれません。2000円なら諦めもつくでしょう。

 

それでは修理作業を説明していきます。

作業内容は以下の動画をご覧頂くか、 Youtube がお嫌いな方はスルーし、下に続く記事をお読みください。

 

 

作業内容

以下に作業内容を記載します。

 

1.故障個所の確認

今回の問題は、着座センサーの故障が原因だろうとあたりはつけているのですが、ボタン自体が故障してしまっている可能性もあります。 これを確認するためにメンテナンスモードに入ってみます。 メンテナンスモードには、設定ボタン5秒長押しで入れます。メンテナンスモードに入ると設定ボタンのLEDが点灯します。

 

メンテナンスモードに入った後、効かなくなっていたボタン(水勢ボタンなど)を押してみます。 これでメンテナンスモードが解除されれば(設定ボタンのLEDが消灯すれば)、ボタンは故障していないと判断できます。 ボタン押しに反応してメンテナンスモードが解除されたわけですから。

 

今回は水勢ボタン押しでメンテナンスモードが解除されたので、ボタン自体の故障ではなかったようです。 これでほぼ「着座センサーの故障」だと判断できましたので、着座センサーを交換していきたいと思います。

 

 

 

2.ウォシュレットの分解

着座センサーを交換するために、ウォシュレットを分解していきます。 まずはウォシュレットの裏側左右2か所のネジを外していきます。ネジがある場所は以下のGIFアニメでご確認ください。

尚、ネジとタンクの隙間が2センチくらいしかなくて、普通のドライバーでは外せません。 なので を使用しました。

 

2か所のネジが外れたら、内張剥がしを使って以下の3か所のツメを外していきます。


 

ツメが外せたら、思いっきり上に引っ張ります。 ちょっと壊れるかと思う勢いで引っ張ると外れます。

尚、この外し方は正規手順ではありません。 本来は便座全体を外してから分解する必要があります。 (壊れてもクレームは受け付けません!)

 

 

3.着座センサー交換

着座センサーを外していきます。 まずは内張剥がしを使って、着座センサーを固定している部品を外します。

 

続いて着座センサーのコネクタを外します。 内張剥がしをコネクタのツメ部分に押し当てればすぐ外れます。

 

着座センサーを外します。内側から押してやるだけですぐ外れます。

 

新しい着座センサーに交換します。交換した着座センサーは以下の TCH623R です。もしリンクが切れていたら TCH623R でググってみてください。

 

 

5.元に戻して動作確認

元に戻したあと、着座して動作確認しましたが完璧のようです。

 

 

とりあえず今日はここまで。

 

 

購入したものと使用した道具

今回の作業で購入したものと使用した道具は以下です。


コメント

  • コメントはまだありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿する場合は以下に注意してください。

・記事に関係する内容であること
・特別な理由がない限り「全体公開」であること

これさえ守っていただければどんな内容でも投稿可能です。
皆様の質問やコメントは他の方の問題解決に繋がりますのでご協力ください。

コメント投稿フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限

コメントを投稿するには、以下の問題に答えてください。
問題:「voltageの和訳を漢字二文字で入力してください」